8ミリ機材の修理・調整・改造 8mm equipment repair service |
![]() |
8ミリカメラの修理 8mm camera repair (We repair for oversea customer also) |
弊社では独自に修理を行っています。 最近壊れたジャンクを安く買ってきて持ち込まれる方が多く、非常に時間がかかっています。 修理金額も決して安くありません。 各メーカーOBのみなさまから当時の修理マニュアルも寄贈していただき、万全の状態を整えています。 |
![]() |
8ミリ映写機の修理 8mm projector repair (We repair for oversea customer also) |
映写機の修理に関しましても全般的な修理を行っています。 We repair all kinds of projectors. メーカーで修理を受付けてもらえない映写機たちが次々に息を吹き返し、懐かしい思い出を映し出しています。 映写機の修理も各メーカーOBのみなさまから当時の修理マニュアルを寄贈していただき、細かい調整が可能です。 映写機のメーカー、種類を問わず故障のほぼすべてを修理できます。
|
![]() |
修理を依頼される前に次のことを御留意ください |
|
![]() |
修理依頼方法 |
メールでまずご増段ください。 修理には、事前の診断料(着手金)が必要です。 < 診断料−前払い > *一般カメラ・・10,000円 (税別) *ZC1000・・・・・20,000円 (税別) *映写機・・・・・・3,000円 (税別) この診断料は後日修理完了時に修理金額から差し引かせていただきます。 宅配便の場合、上記診断料を現金で添えてお送りください。 |
![]() |
弊社からのワンポイントアドバイス |
カメラがウンともスンともいわない場合、 修理に出される前に今一度、次のことを行ってみてください。 *鉛筆などの先に紙ヤスリを取り付けて電池の接点をジョリジョリと磨いてみてください。 *シャッターを押しながら、カメラを軽くたたいてみて下さい。 これだけで何と7割のカメラが息を吹き返します。Save time & money! |
[現像サービス] [修理・メンテナンス] [ビデオ方式変換サービス] [テレシネ&マグネコーティング] [レンタルサービス] |
![]() |
レトロ通販 E-mail:mail@retro8.com |